news | グラフィックデザイン・ホームページ制作 徳島|近藤デザイン事務所 - Part 33グラフィックデザイン・ホームページ制作 徳島|近藤デザイン事務所

近藤デザイン事務所は、グラフィックデザインとホームページ制作を手掛ける、徳島のデザイン事務所です。ロゴマークデザイン、ロゴタイプデザイン、名刺・パンフレットなどショップツールデザイン、webデザインなどを手掛けています。

Aug 25, 2021

ZOOM会議

zoom会議、、、
慣れねー。

でも、普段会えない人たちの顔が見れるんだから、
新しいことにも慣れないと。

自粛すること、
思い切ってやること、
みんな試行錯誤している。

今日は午後からがっつり休んで夜は会議。
メリハリはあったなあ。

Aug 24, 2021

夏の終わりは

お盆がすぎると、夏の終りを感じる。
今日は少し蒸し暑く感じた人もいるかもしれないけど、
暑いのが好きな自分には物足りない。

夏の終わりは少し寂しい。
それでも毎年この時期はバタバタしてる気がする。
決まった仕事があるわけではないのに不思議だ。

納品行ったり、見積り作ったり、
返事待ちのものが進み出したり。
仕事って、重なる時はとことん重なる。

明日納品予定の印刷物が1日早く仕上がったと、
いつもお世話になってる印刷会社さんが届けてくれた。
もう、かれこれ17年くらいの付き合い。

おかげさまで時間に余裕が出来た。
あらためて、仕事って一人でしてるんじゃないんだと。
いろんな人に支えられている。

Aug 23, 2021

若いうちにというけれど

大学生の女の子が、
名刺をデザインしてほしいと相談に来てくれた。
色々とやりたいことがあるみたい。
行動力があるんだ。

それにしても、
大学生ってことは二十歳か。
普段のお客さんと比べるとレア案件!
若い人の感性にひっかかったのなら、すごく嬉しい。

「まだ学生さんなのに凄いね」とか
「若いうちに色んな事やりなよ」とか
ついつい言ってしまいそう。
勝手に「学生」とか「若い人」で一括りにされたり、
無責任な事を言われるのは、
嫌がられるかな、、と考える。

だいたい、俺、
偉そうな事を言える
偉い大人じゃないよな。

でも受け取り方は相手の問題。
おじさんは、あえて言ってしまうんです。
「今しか出来ない事いろいろやろうよ。
いーじゃん、いーじゃん。」って、
無責任に背中を押すんだ。

もっとやっときゃ良かったと思う自分の若い頃。
それでも、少ない経験ながら、
その全部が今の自分を作ってるんだと思うから、
言ってしまうんだろう。

でも実は、
若い人の考え方に触れる時は、
自分が刺激をもらったり、
新しい発想を見つけたり、
学ばせてもらっているんだよー。

Aug 19, 2021

お昼前に

パン

雨続いてますね。
山の方、土砂災害とか起きなきゃいいんだけど。

天気悪いな〜お昼どうしようかな〜っと考えてると、
お裾分けということで、パンの差し入れをいただく!
うれしー。
そしてタイミングがいいのなんの。

パンでお腹いっぱい。

Aug 18, 2021

積み重ね

毎日1%余分に努力すると、
1年後には37倍の効果が出るらしい。
そういう計算式があるみたい。

1%ってどのくらいなのかなと調べてみたら1日15分。
それくらいなら続けられそう。

手を動かすのっていいと思う。

デザイン力を高めるのは日々の積み重ねだよ。
というより、才能に恵また方じゃないと思っているから、
積み重ねが力になるんだと信じるしかない。

まあ無理はせずに。
楽しんでいきましょう。