Sep 18, 2025
愛媛にて
珍しく出張続いています。
今日は愛媛へ。
写真は仕事で立ち寄った愛媛県県民文化会館。
立派な建物でびっくり。
こういう建築を見ると
街に元気あるなと感じる。
気になって調べて見ると
丹下健三さんが手掛けられたということで。
愛媛は仕事でも観光でも
何度か訪れた事がある。
大好きな街のひとつだ。
今回は観光する時間はなかったので
またゆっくり来たいな〜。


Sep 18, 2025
珍しく出張続いています。
今日は愛媛へ。
写真は仕事で立ち寄った愛媛県県民文化会館。
立派な建物でびっくり。
こういう建築を見ると
街に元気あるなと感じる。
気になって調べて見ると
丹下健三さんが手掛けられたということで。
愛媛は仕事でも観光でも
何度か訪れた事がある。
大好きな街のひとつだ。
今回は観光する時間はなかったので
またゆっくり来たいな〜。
Sep 09, 2025
一昨日の皆既月食、撮ってみました。
望遠レンズなし、FUJIFILM X-S10に55mmレンズで撮影。
この日は、お世話になっているコピーライターさんに誘われて、
原研哉氏のお話しを聞きに、高知へ日帰りデザイン遠足。
行って良かった。
印象に残っている言葉は、
日本にはオーセンティックなもので溢れているということ。
「古くから価値があり、これからも価値があるもの」
イノベーションという言葉が叫ばれ、
新しいものばかりに価値を置くような雰囲気、
なんとなくモヤっとしている自分には
スっと入ってくるようなお話しだった。
やっぱりたまには出掛けないと。
刺激をもらったせいか、
これから自分にはどういうことが出来るかな〜なんて色々考えながら、
自然の美しさ、神秘を眺める夜なのでした。